第三回いわきサンシャインマラソン

 二回目のフルマラソン挑戦です。
 勢いでエントリーしてしまったものの、大雪の中外を走る根性はなく、週1、2回ジムのトレッドミルで走れればいい方感じで、こんなんでフル走れんのかなぁ…?と。
 なので自己ベスト更新とかははなっからねらわず、イーブンペース、できればビルドアップ走ができればいいな、というのが今回の目標。私をスタート会場において、アクアマリン福島に行ったバウアたちにも四時間15分くらいが目標だからといっておきました。
 天気ははれていましたが、とにかく寒い。スタート前に既に足先の感覚がありません。
 周りをみるとけっこうコスプレの人がいて、こんだけ寒かったら、着ぐるみにすればよかったと後悔してました[笑]
 沿道に応援の方が途切れなくいるので、20キロくらいまではほんとあっというまでした。気がつけばいいペースで走っていて、キロ5分10位のアベできてました。30キロ過ぎにつぶれてしまうのは目に見えていましたが、このままいければサブ4が達成できちゃいます。なぜか心肺の方はそんなに苦しくなかったので、このペースでいけるところまでいくことにしました。
 しかし、後半は風が強く、ほんと泣きが入りました。懸念していたとおり32キロをすぎたあたりから、足が動かなくなってきて…
 思い切って、トイレに行きました。もうしゃがむのもやっとな感じだったんですけど、出すもの出して、身が軽くなったら、また走る元気がでてきて…最後ののぼりは根性で、その後の下りは気持ちで足を前に出してました。
 初フルだった長井マラソンの時は、40キロ地点でまだ2キロもある…と気持ちで負けていたけど、今回は2キロしかない、と思えて、一度落ちてしまったペースを気持ちで取り戻すことができました。
 最後は全力でラストスパート。
 3時間52分9秒 年代別では13位[192人中]女子総合では40位[631人中]
というでき過ぎの結果でした。
当然、バウアたちは私の走っているところは見ることなく、終わりました[笑]
 タイムがよかったこともうれしいのですが、今のトレーニング方法でいいんだな、と思えたことがよかったです。毎日は走ってないし、走れてない。でも、走るときはテーマをもって、しっかり追い込んだ練習をすること。追い込んだ練習の先にあるものが、最後の最後、きつくなったときの支えになるんですね。
 手探りでトレーニングしてきて、嫌いなインターバルや筋トレもして…
 がんばってやってきてよかった、そしてこれからもがんばらなくちゃ、そう確信できたレースでした。
 運転手をしてくれたばうあ、ありがとね。

いわきマラソン、近し…

 ずっとサボってました。すんまそん。
 お正月から何をしていたかというと、うーん。トレーニングしてたかな?
 この大雪と寒さにまけて、外でのラン&バイクは断念してます。
 JR S師匠に連れられて、西蔵王ランに一回行ったりしましたが、基本的には外で走る気にはなりません。
そのかわり、10年以上前にいただいてから、ずっと物置の隅に置きっぱなしだった、ラングラフスキーを引っ張り出してきて、クロカンスキーというか、バックカントリースキーを楽しんでいます。
 ぜんぜん滑れないんですが、山の中で汗かいているだけで、非常に気持ちがいい。こんな楽しいこと、なんで今までやんなかったんだろう?
 この間は一人、深雪の林の中を、腰まで雪に埋まりながら、二時間ラッセル。全然進まないし、全然下れないのに、なんか楽しい。
 やばい、だんだん変態の域にはいってきてるかも?
 で、最近つくづく思うのは、「私、結婚しててよかった」ってこと。
 こんな風に、一人でどこにでも遊びに行って、楽しめちゃう山女と、この年になって結婚してくれる人は、なかなかみつかんないだろうなぁ?…と思うので、独身じゃなくて、ほんとよかったかも。
 週一ペースで山にいって、他の日はなにしてっかというと、やはり週一ペースでジム行って筋トレとラン。週二回はプール。他はバイトかな?
 もう3日後にはいわきでフルマラソンなんだけど、走り足りないなぁ…でも、そもそもがトレーニングのつもりなので、あまり気負わずに走ってこようかと。
 とはいえ、連日の雪かきで疲れがたまっているので、今週は調整期間として、軽めの内容で…今日は映画にいこうか、軽く泳ごうか迷ってます。

うれしい知らせ

 ご近所にいる、私とは一日だけお姉さまのHねえ。
 夜に久しぶりに電話があって、「今からいくからねぇ」と。
うれしい知らせを持ってきてくれました。
 おめでた、おめでとう。
 どおりで、ジムで見かけないわけだ。今シーズンは一緒に走れないけど、来シーズンはジュニアを連れて参戦してくれるかな?
 私もそれまで衰えないように、がんばらないと。

初すべりと初泳ぎ

 今日は朝一で、ジャングルジャングルに初すべりに。ジャングルジャングルは小学生以下はリフト券無料なので、我が家には貴重なスキー場です。ボーダーが多いので、多少怖いところもあるのですが…
 あー子、なーき、れーれは29日に滑ったばっかりなので、すぐにぴゅーんと滑ってました。ミーノにとってはほんとの初すべり。感を取り戻すまで、少しギクシャクしてましたが、すぐに取り戻すとなめらかに滑ってました。
れーれは去年のみーののように、ろくろく曲がりもせずにボーゲンでおっこっていきます[笑]
ミーノは、ボーゲンを脱出したいらしく、「スキーをそろえてすべるにはどうしたらいいの?」と、特別レッスンを所望してきました。
 途中おやつ休憩しただけで、四時間すべりっぱです。朝は晴れていたスキー場も、午後にはふぶいてきたので、「もっと滑りたーい」という子供たちを尻目に、12時半には終了です。それでも足はがくがく。
 車の中でおにぎりを食べて、帰り道の天童で下ろしてもらって、午後からは私、初泳ぎ、二時間耐久レッスンです。
 二時間で4000強なので、特別強度の高い内容ではないのですが、何せ正月太りして、スキー帰りの体にはこたえます。
しかもお正月ということで、レッスン生も少ない!
最初はフリーで泳ぎこみ。中盤は上半身強化ということでバタフライ。最後はs1でスピード練習。いやーきつかった。でもやりきった。
帰りは電車で帰んなきゃいけなかったんだけど、あまりの疲労にバウアに迎えにきてもらってしまった。
 この借りは高くつくだろうな[汗]

王道の正月

 新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 去年は喪中だったので、年賀状がだせず、今年はなぜか去年いただいた年賀状を探し出せなかったので、一昨年のデータで年賀状を出しました。年賀状が届いていない方、すみません。さらに二枚届いてしまった方、笑ってください。
 どんな年賀状だったのかは、バウアのブログにのってます[笑]
夏休みに私と子供たちとで竜山に登った時の写真です。図らずも干支が辰だったので…
今年の夏休みには、蛇にちなんだ山に登らないと…などと今から思っています[笑]

 大晦日蕎麦屋の書き入れ時なので、朝の9時半から夜の九時半まで働きづめでした。
で、余ったおそばを大量にいただいてきたので、今日は朝から、「年越ちゃったそば」を食べました。
 その後はお決まりの千歳山、元日参りに。近くなので歩いていくのですが、去年くらいまでは、子供のペースで歩いていくと、寒くて仕方なかったものですが、今年はもう子供たちがさっさと走っていってしまって…なだめたり、すかしたりしながらなんとか登らせていた頃が懐かしいです。子供の成長はほんとに早いもので…その分自分は確実に年くってんだよなぁ…と思うと、本当にがっかりします。
 それはさておき、山道を登ってお参りしたら、当然ふもとのこんにゃくやさんで玉こん食って…
 お昼近くなったらバウア実家に年賀に伺います。不肖の嫁はバイトを理由におせち作りは手伝わず、ごちそうになるばっかりで…[汗]
しかもタッパー持参で、残りのおせちをもらってきたりします[爆]
 ふだふだ食べるだけ食べたら、紅白の録画を見ると…実に正しい正月の過ごし方!

運動は…してないなぁ…
明日からします。

 で、正月なんで、今年の目標、それはずばり、佐渡のAタイプ完走!
とちょっと前ならいっていたところでしょうが、最近読んだ本から触発されて、少し宗旨替えしました。
 トライアスロンに挑戦することも、他の活動をすることも手段でしかないと思うようになったのです。目的は「新しい自分に出会うこと」
 レースに出れば、新しい自分に出会えます。より厳しいレースなら、今まで無かったような感覚に出会える確立も高まります。
でも、レースにだけ発見があるわけではありません。練習をしていても、いや、練習をしていなくて、休養しているときも、家事をしているときも、子供たちと一緒にいるときも、畑仕事をしているときも、ありとあらゆる時と場合に発見や楽しみがあるのです。その楽しさとうれしさを大切にしたいと思います。
 自分を大切にして、自分の周りの人を大切にして、病めるときも健やかなる時も、日々の小さな発見や楽しみを感じて、生きていけたら…そんな風に思っている年始の私です。

蔵王温泉ジンギスバーガー

 ミーノが昨日と今日、サッカー合宿でいないのだけれども、私が休みが取れないので、他五人で初すべりに行くことにしました。
 目指すは、蔵王温泉スキー場。ナーキ、れーれはアルペンスキー、初挑戦です。
 まずは駐車場で、スキーの着脱の練習から。ストックなしで歩かせてみますが、なかなかの難易度らしく…
なーきとれーれに私とバウアがワンツーマンで付きっ切りです[汗]
習うより慣れろ、なので口は出しても手は出しません。最初の竜山ゲレンデを降りるのに三十分くらいかかったでしょうか。待つのも楽ではありませんな…
 上の台まで移動して、またレッスン。でも、さすがにエッジのないパンダちゃんスキーを乗りこなせてただけはある。
少しコツをつかんだら、滑り降りてくるのは随分上手になりました。
 お昼はお待ちかねの「蔵王温泉ジンギスバーガー」
これを食べたくて、蔵王にしたといっても過言ではありません。

私はたけまるさんで一度ご馳走になっていたのですが、やっぱりゲレンデで食べるのはまたおいしさが格別。
ほんとにおいしいです。
蔵王スキー場の名物に育ってほしいですね。
 午後からは天気が悪くなってきたのですが、ずっとナーキ、れーれのペースにつきあってもらっていたあーこのことも思って、みんなでスカイケーブルに乗ってみました。たかとりコースをツインズたちが降りられるのか、心配でしたが、杞憂だったようで…
 こどもって飲み込みはやいっすね。二、三年後には子供たちにおいていかれちゃうようになっちゃうかも?

王道クリスマス

 クリスマスイブですが、あわてんぼうのサンタさんは、うちには今日届けてくれたらしく…
 諸事情ありまして、寝不足の私を朝早くからたたき起こしまして、子供たちは大興奮です。
 子供たちがもらったものは、あーこがミシン。みーのが、つりのゲーム。なーきが電脳迷路「あー」。れーれがエアーホッケーゲームです。
サンタさんは大人にも置いてくれてってくれたらしく、私にはバレッタをバウアにはペンと携帯用ストラップでした。
 私はお昼はバイトだったので、掃除および、夕方からのクリスマスパーティの準備は、バウアとこどもたちに託していったのでした。
 さて、その結果は

見事に飾り付けられ、式次第まで、準備されてました[笑]
 ケーキはおば様が、そして今年はなんと七面鳥の丸焼き…ではなくスモークでしたが、とにかく七面鳥が丸々一匹です。
 あーこの仕切りによって、オープニングのサンタ登場から、それぞれの出し物。プレゼント交換と、毎年ながら楽しく過ごしました。というか、子供たちが楽しく仕切って、心から楽しんでいたのが、本当にうれしい。
 うちにはツリーも無くて…でもみんなで貼り絵で作って、飾って、この手作り感が本当にうれしい。
 来年もその次もその次も、こんな風にみんなで楽しんでいけたらいいな。