手痛いミス…ダリアカップ

 心配された雨は降らずに、久しぶりにドライな路面状況でのダリアカップです。
ここで、手痛いミスが…参加受理証のはがきを六枚忘れてきました。レースに参加はできるのですが、お楽しみの抽選会には参加できない〔泣〕毎年何かしらあたってたしねぇ…ほんとに痛い。これは米10キロゲットするしかありません!
とはいえ、マウンテンは大江の時に一周乗ったのみ。その前は、あれ、ちゃんとのったのは、まどかカップ以来か?
しかも、大江の時にゆずってもらった「マグロ号」のシェイクダウンです。しかも、レースで…
バウアいわく「どうせ、何乗ってもわかんないでしょ」ですって、失礼しちゃう。かなりのところがわからない私でも、26インチから29
になったらわかるでしょ!
今日の試走ではじめてのオフロード。車体自体はかなり大きく、重くなっていますが…
乗った感じはかなり、いい。上りがもっと重く感じるかな?と思っていましたが、ジープロードの砂利の深いところも気にならずに登れます。ハンドル幅を広げてもらったこともあるのか、下りはもっといい感じ。取り回しはむしろ楽になっています。苦手なつづらおれのTK坂も初めて転ばすに下ってこれました。タイヤ一本分は内側にいける感じです。
 マシンの問題はないので、あとは私の体力ですね。佐渡の後、疲れを取ることに専念していて、トレーニングしてなかったんで、三周もつのかな?スポーツレディースはエキスパートと同時スタートなので、1ラップされるのは大丈夫なので、三周目に入れないって事はなさそうなので、あとはライバルHねえとの米10キロをめぐる戦いになるわけですね。
 私のことはとりあえず後回し、今日のメインはキッズレースです。
 小学生は低学年、高学年の2クラスなので、それぞれけっこうな人数が走りますな。一年生のなーき、れーれは入賞は厳しいかな?
三年生のミーノにはがんばってもらいましょう。あーこは男子と一緒では入賞は厳しいでしょうが、女のこの中では、トップ争いをしたいところです。
 低学年の部。ミーノは三位。ナーキとれーれも大健闘。なーき、6位。れーれ、7位になりました。自分だけ入賞できなかったので、れーれは不満げではありますし、ミーノもトップ狙いだったらしく…ジンギスでがんばれ !
高学年の部、さすがに男の子は馬鹿っぱやですな。あーこもたんたんとでも確実にがんばってます。二周目までは女子の中ではトップでした。ファーストタイマーの大人の女の人の中でも早いほう。後ろに女の子二位の子が迫ってきていますが、このままいけば…と思ったのですが、あーこがなかなか帰ってこない?マーシャルも帰ってきたのに、あーこはまだこない!
やっと泣きながらゴールしたあー子は「登りでチェーンが外れた」と。自分ではめられず、かなりおしていって、スタッフに回復してもらって降りてきたみたいです。レースはいろんなことが起こります。これもいい経験、と思いますが、本人は悔しいでしょうねぇ…
 その雪辱なるか?バウア。と思いましたが、バウアはとても調子が悪かったらしく、三周目にはいかずにリタイヤしてました。
 母ちゃんはがんばりますよ。
 途中でのボトル交換のサポートが受けられそうになかったので、久しぶりにキャメルバックを背負っていきました。それがあだになりました。のぼりの途中で、口の部分が外れちゃいました。なんとか乗りながらはめましたけど、かなりのタイムロス。
さらに下りの途中で、完全に口の部分を落としちゃいました〔泣〕せっかくのリプレニッシュがこぼれていきます。仕方がないので、ずっとチューブの先を口にくわえたまま走ります。飲みたくないのに、水が口の中に勝手に入ってきます。もうおなかはたぷたぷ。
 二周目に入ったところの給水所で「バウアにボトル準備してて」と叫んで、もうキャメルバックの中身はあきらめました。
おなかがたぷたぷで、おなかが痛くなってきました。Hねえとの差はありましたが、ワンミスでどうにでもなる距離だったので、気ははやりますが、思うようにペースがあげられません。前後に人もいないので、ペースもつかめません。二周目の最後、元気坂を下ったあたりで、TKさんにさらりと抜かされました。さすがです。三周目の松林を抜けるあたりにHねえが見えたので、少し安心。気をぬかないように、でもあせりすぎて、へんなミスをしないように三周目は確実に乗っていきます。
 なんとか三周乗り切れまして、ゴールできました。あぁよかった。